止めにくい目覚ましアプリ QR目覚まし v1.1 を公開しました – ヘルスケア連携追加

Icon@2x

QR目覚ましがiOS8のヘルスケア(HealthKit)に対応しました。

変更点

  • iOS8対応
  • 睡眠ログをヘルスケアに保存する設定を追加(iOS8のみ)
  • 外部ライブラリの更新

AppStoreからダウンロード

QR目覚ましはもともと睡眠時間を記録として残すことができます。(ナイトモードの時間を睡眠時間としています)

で、当初より他のフィットネス系のサービスと連携できたら楽しいだろうなと思っておりまして、たとえば Withings とかは API があるのですが睡眠時間については対応しておらず、あきらめていたわけです。

そこに iOS8 の登場です。

HealthKit、これはやるしかない。

というわけで、睡眠時間を記録するだけですけれど連携してみました。本来であれば、睡眠の質も記録できる仕様になっているのですが、QR目覚まし自体がそういう機能を持ってないので、単に睡眠時間の記録としてお使いください。

連携方法

まず最初に、確認のダイアログが表示されます。これは設定タブの「ログはHealthに保存」からもできます。

20140929_iOS Simulator Screen Shot 2014.09.29 9.36.55 のコピー

「ヘルスケアを使用」を選択すると、ヘルスケア側の確認画面が表示されます。

20140929_iOS Simulator Screen Shot 2014.09.29 9.38.14 のコピー

ここでは、スイッチを「オン」にしてください。これで連携完了です。既存の睡眠ログがある場合は、自動で移行されます。

ヘルスケアアプリを見てみると、連携アプリとして「QR目覚まし」が確認できると思います。

20140929_iOS Simulator Screen Shot 2014.09.29 9.38.42 のコピー

移行したログはこのように表示されます。先述のように睡眠の質(睡眠中の時間経過)は記録されないので単に毎回の睡眠合計時間だけが記録されます。

20140929_Screen Shot 2014-09-29 at 9.40.38 のコピー

個別の詳細はこんな感じで。

20140929_Screen Shot 2014-09-29 at 9.48.27 のコピー

以後は今まで通りにアプリを使っていただくと、睡眠ログがヘルスケア側に保存されていきます。


朝しっかり起きられて、睡眠ログもヘルスケアに保存できて、しかも無料、なQR目覚まし。一度お試しくださいませ。

AppStoreからダウンロード

このエントリーをはてなブックマークに追加